オジギビト
漫画家とり・みき氏の造語。
工事現場で通行人に注意を促したり、陳謝したり、
工事現場で働く人々に対して警告を発しています。
看板のなかのヒトです。
働き者です。
オジギビトは「直立不動型」「モタレ型」「見得切り型」「ベンケイ型」の4つに分類される、と。
とり・みき氏の著書『愛のさかあがり』や『事件の地平線』などに詳しい分類・解説があるようです。
※ちなみに、「安全坊や」のキーワード登録時にはじめて知りました。ありがとうございます(お辞儀)。
※写真のオジギビトは、足下に「TEZUKA PRODUCTION」と書いてあります。おぉ。葛飾区東金町にいました。
工事現場で通行人に注意を促したり、陳謝したり、
工事現場で働く人々に対して警告を発しています。
看板のなかのヒトです。
働き者です。
オジギビトは「直立不動型」「モタレ型」「見得切り型」「ベンケイ型」の4つに分類される、と。
とり・みき氏の著書『愛のさかあがり』や『事件の地平線』などに詳しい分類・解説があるようです。
※ちなみに、「安全坊や」のキーワード登録時にはじめて知りました。ありがとうございます(お辞儀)。
※写真のオジギビトは、足下に「TEZUKA PRODUCTION」と書いてあります。おぉ。葛飾区東金町にいました。
0コメント