亜橋
大連の中心地、中山広場近くのインドカレー店。
インドカレー店ですが、店内に入ると
「イラッシャイマセ!」
と中国人店員から口ぐちに言われます。
初めて行った時はビックリしたのですが、
(イタリア人に「おいしいカレー店がある」と連れて行ってもらった)
つまりは日本にあるカレー店の大連支店です。
カレーの種類も赤・黄・グリーンとあり、
具も野菜やマトンや豆などなど、
辛さも調整可能、
ナンは大きくてあつあつ・・・
と、
中国で食べる久し振りのインドカレーだから
というのを差し引いても美味しいです。
中国だということを考えてしまうと
カレー2種類ナン2枚頼みそうなほど美味しいです。
店内もきれいだし、たまに行くにはいいお店です。
3人でカレー3種類、ナン4枚、飲み物なしで
ひとり当たり約50元(750円くらい)でした。
インドカレー店ですが、店内に入ると
「イラッシャイマセ!」
と中国人店員から口ぐちに言われます。
初めて行った時はビックリしたのですが、
(イタリア人に「おいしいカレー店がある」と連れて行ってもらった)
つまりは日本にあるカレー店の大連支店です。
カレーの種類も赤・黄・グリーンとあり、
具も野菜やマトンや豆などなど、
辛さも調整可能、
ナンは大きくてあつあつ・・・
と、
中国で食べる久し振りのインドカレーだから
というのを差し引いても美味しいです。
中国だということを考えてしまうと
カレー2種類ナン2枚頼みそうなほど美味しいです。
店内もきれいだし、たまに行くにはいいお店です。
3人でカレー3種類、ナン4枚、飲み物なしで
ひとり当たり約50元(750円くらい)でした。
0コメント